爆買いメニュー(リスト)

 それまでMSIのK7-Master266を使用していましたが、AthlonXP2000+とRadeon9000LE
(ホントはProを買おうとしていたが、たまたま在庫がなかったので・・・)をブルーマップで購入。
 冷却性の良いケースへの引越しをしようとしたら・・・・ 入らない・・・ 
 コンデンサが1本5インチベイに当たるではないか・・・・ う〜ん仕方がない。
 というわけで、友人から余っているこのボードを、夕飯2回で譲ってもらいました。

 使ってみると… 以前のK7-Masterより安定している・・・。 が、しかし AGPが遅い。
 でも、CPUとVGAのアップグレードは体感速度を以前の倍くらいにしてくれました、めでたしめでたし。
 あと、今まであったPCIカードが全てなくなりました、刺さってるのはAGPのVGAだけ・・・すっきりしてます。

 ちなみにこのマザー、DDR−RAMの他SD-RAMも使える。 LAN&サウンドオンボード。 更に、ソケットAのAhtlon Duron(EV200&EV266)すべてが動き、サラブレッド(0.13μ)も2600+まで動いてしまうという とんでもないマザーボードです。
 AGPのスピードを度外視すればかなり長く使えるマザーです。 ちなみにスクエアのFFベンチは4000でした。

ブルーマップで購入 14000円也。
以前はサンダーバードコアの1333Mhzでしたので、交換後のパフォーマンスは結構あがりました。
K7-S5AはXPへの対応は後からでしたのでどうかと思いましたが、SSEも正常に動いております。

CPUと同時購入・・・(OEMのOSではありません) う〜ん早いです、ベンチのスコアはRadeonLE(7200)の倍くらいいってます。
250Mhz版なんでヒートシンクのみです、それでも安定してますね。 ちなみにお値段は10800円。

 40Gで¥9200という安いドライブ、ブルーマップで購入。
 軸受けが流体ではないので音はけっこうしているみたいですが、ケースファンやCPUファンの方が
 よっぽど五月蝿いのでまったく気にならず。
 1プラッタ80Gの物の片面しか利用していないのでランダムアクセスがメチャ早いです。
 あと、普通のモデルよりHDD自体の厚さが薄いのが特徴、通常モデルの2/3程度です。
 


12月にコンプマート春日井にて 18000円
 会社で使用しているPM-670Cが故障(ヘッドが動かなくなった)したので、自宅の同型機を会社へ持って行きました。
 そして、自宅のを、新調しました、PM−870Cに・・・(^^♪ 。
 ロール紙が使える、CD−Rに直接印刷できる、USB接続できる・・・などなど便利になりました。
 

 この前CPUをAthlon1.33GhzよりAthlonXP2000+(1.66Ghz)へ交換したのですが、PCケースがPentiumUの頃の物なので放熱がうまく行かず、CPUの温度が常時60度以上(大体65度前後)という状態で危険極まりないのでケースの変更をしました。
はじめはフルタワーへ換えようかと思ったのですが、ブルーマップの店員さん(元隣の店長)のお勧めで買う事になりました。
組み替えた評価はこちらへ書いています。
ちなみに9800円で 購入は当然ブルーマップです

 DiamondronM2の19インチです。 これまたブルーマップで購入、¥41,800でした。
 現在出ているRDF193Hより若干ブラウン管の性能が劣るものの、はっきりいって気になりません。
 (最大表示画素数 RDF192S1600×1200、 RDF193H1792×1344だそうで。)
 1280×1024にて快適です、ただ 最初のスイッチONのときのブーンという消磁音がすごく大きいのでちょっと気になるところです。

 12月22日に東京へ・・・ 別件で秋葉原へ寄ったとき、税込み3万3千円という価格で売っていたので思わず気絶・・・。
 店長ごめん。
 現在は取説とにらめっこの毎日です。
 同じく2万で売っていた、RTW−65b−WLC(無線カードのセット品)にも惹かれましたが、インターネット電話の機能にて決定しました。

その後・・・サーバー公開用としてフル稼働してます。
 企業用ルーターと作りが一緒なので安定性抜群です、そろそろ常時稼動5ヶ月目に突入しますが一度も落ちた事がありません、さすがです。
 ほんと、サーバー公開にはもってこいのルーターです。

2月期に実験的にノートPCでのサーバー運用のときも問題でなかったですね。  写真

5月に入って、友人のPCをアップグレードすべく、自分の環境を身売りする事になりました。
友人の環境ですが、
MSI MS−6309 Ver1.0 Via Apollo Pro133A
セレロン(カッパーマイン128)566Mhz@800動作
Voodoo3/2000 32M
という環境でファイナルファンタジーXIが動作しないという事でATI Radeon9000LE(250Mhz版)と交換。
しかし、FFベンチにて1200程度しか出なかったためGAMEがまともに出来ないということで、同じVGAで4000程度出ていた自分の環境(K7-S5A、AthlonXP2000+、DDR-PC-2100CL2.5 384MB)を譲るはめに・・・。
で、結果的に金欠なのに爆買いするはめになってしまいました。
この日の出費 XP2500+ ¥17000 746F Ultra ¥10800 購入店 ブルーマップ

  1. MSI 746F Urtra−Lについて。
  2. BMてんちょがくれたおまけ色々
  3. この環境にてFFベンチのスコア


HDDがいっぱいになってきてバックアップが欲しくなったので購入。  ブルーマップで合わせて¥18,600で購入しました。
ケース単体は¥5,800です。 USB2.0に対応しており、難なく使えるレベルです。
なお購入したHDDはMaxtor 4R120L0(120G)です。


とうとう買ってしまいました、パフィリアの廉価版です。
3D描画の性能はかなり落ちます(でも、Radeon7200程度は出てます)が、画面がめちゃくちゃ綺麗です。
私の場合知り合いにパフィリアのユーザーがいまして、その画面を見るたびに少しずつ洗脳されとうとう買って今いました。
ちなみに、ブルーマップで¥25,800-也。