000000
雑談掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
イメージ (イメージを選択) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

うーん 投稿者:AMD派 投稿日:2005/08/03(Wed) 00:53 No.225  
nezumi.gifLAN周りがどうも不安定・・・。
モジュラージャックが1つしかないので無理やり自分の部屋まで
LANを延長しているのですが、
(ジャックから2mくらい伸ばしてモデム、すぐそこにあるハブをかまして、
そこから10mくらい伸ばして階段を上りさらに延長コネクタをかまし、
1.5m伸びたところにLANポート)
理論上は問題ないんですけど、減衰してくれといわんばかりの長さ・・・。
延長コネクタの手前に部屋へのドアがありますので
風でドアが閉まるとケーブルをはさんでしまう・・・。
冷暖房にもよくないので困ったものです。

光をはじめるなら工事のときに部屋へ引いてもらえるのですが
光自体の望みも薄い・・。
なんとか・・・ならないものでしょうかねぇ・・・。


Re: うーん AMD派 - 2005/08/05(Fri) 21:18 No.226  

nezumi.gifつないでいるのに、時々ケーブルが接続されていないという
メッセージが出ますね。延長コネクタ周りがバカになったようです。

理想は0.3m以内なんですが・・・。難しいですね。


Re: うーん まっつん - 2005/08/06(Sat) 21:44 No.227  

hamu.gif最近はフラットタイプのLANケーブルなんてのもあるみたいです、ドアの隙間にどうですか?
また、ケーブルの損失を軽減するには、思い切ってカテゴリ6のケーブルを使う、ケーブルにノイズ対策を行なうなど。
家が広いと無線LANも難しそうだし。
苦労してるね…。

PS.誰か休みください… 忙しすぎですなんとかして〜。と心の中で叫んでいるものの改善の余地ありません。

あと、万博行けるのか? (まだ行ってなかったりする)


Re: うーん AMD派 - 2005/08/07(Sun) 01:05 No.228  

nezumi.gifケーブルはあまり細いと弱くなりそうなので現状を維持するしか
ないのが現実ですね。
ドアの隙間を削る手も無くはないのですがなぜか反対されました。

ウチは実は無線に非常に弱いのです。
市と市の境目だと電波がかなり飛び交っているらしく
PHS関係は全滅です、夕方や天気の悪い日はADSLもよくないですね。
なので、下手すると無線は余計遅いかもしれないです。

今の転送レートは約150KB/s、1.2Mbpsといったところですか・・・。
最近の携帯電話より遅いから鬱になります。
当の親はDocomoの最新機種でかなりの速さで通信してるらしく
腹が立って仕方ないです。

私も万博いけるか微妙なラインです。
日帰りもできますけど、なにぶんいっしょに行く友人が見つからなく
会場で鬱な気分になりそうで・・・。
これからの調整次第ですが。

P.S
投稿直後に地震がありました。(震度2か3くらい)
最近多いですね。大丈夫なのか・・・。


最近・・・ 投稿者:まっつん 投稿日:2005/07/25(Mon) 21:55 No.223  
hamu.gifソケAないし370ソケ用のCPUクーラーが見つかりません。
通販で探すしかないのだろうか?
困ったものです。
ヤマダなどに行くと478&775ばかり。
こんな事ならいくらか買い置きしておくんだったと思う今日この頃。


Re: 最近・・・ AMD派 - 2005/07/26(Tue) 11:14 No.224  

nezumi.gif台風でがっこが休みになりますた・・・・。

いくらかA用クーラーは持ってたんですが64に移行するときに
処分してしまいました・・・ごめんなさいね。

ヤマダなんかはパーツに関しては品揃え悪いですな。
昨日、台風がくる前にモニターを買っておこうといってきたのですが
取り置きしておいたモニターをだれかが間違って売ってしまったとか・・・。
商品管理がすざんですな。
しょうがないので旧型のダイヤモンドトロンフラット管を(取り置きしたのはM2管)
を値引きさせて買いました。
画質は良好でXGAで100Hz出るのでまあ、いいかなと。
これで1500円で売らせたならいいかな、といったところです。

ただ、CRTの画面の調整は難しいですな。
電源切ると設定を見事に忘れてくれますし・・・。
あとSXGAとなると少しボケボケ・・・、
VGAがロープロの7000だから仕方ないといえば仕方ないですが。
9600npで改善されたらいいですが。それかG550でも探してみようかしら。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -